【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。

ダウ平均株価が暴落 トランプ氏は関税推進止めず

2025/03/12
更新: 2025/03/12

3月10日、アメリカのダウ平均株価が約900ポイント急落し、株式市場に動揺が広がった。トランプ大統領は10日、自身の経済政策は短期的には混乱を招く可能性があるものの、長期的にはアメリカの利益を守るものであるとし、関税政策が国家に大きな富をもたらすと改めて強調した。

トランプ大統領はフロリダ州からホワイトハウスに戻る際、アメリカ経済の状況について語り、アメリカが景気後退に陥ることはないと述べた。また、先週、アメリカがカナダとメキシコに関税を課したことで市場に動揺が生じたが、これは過渡的な現象であり、最終的には関税によってアメリカはさらに豊かになるだろうと述べた。

トランプ米大統領は「私は関税が我が国の歴史において最も偉大な行動となると信じている。これによって我が国は再び豊かになるだろう」と語った。

トランプ大統領は、カナダとメキシコに対して25%の追加関税を課す決定について、長年の不公平な貿易慣行を是正し、アメリカの労働者や企業に公正な競争環境を提供することを目指していると述べた。この関税措置により、外国企業は生産や投資戦略を見直す一方、アメリカの製造業の復活はさらに促進すると見ている。

記者が「メキシコやカナダへの関税停止措置は株式市場を救済するためか」と尋ねた際、トランプ氏は明確に否定し、短期的な株式市場の変動には関心がないと答えた。彼は最近の株価下落について、「グローバリズムを推進する国々や企業の行動」が原因であり、アメリカ内部政策の結果ではないとの見方を示した。

トランプ氏は次のように述べた。
「基本的に我々はこれらのお金を取り戻している。過去数十年にわたり海外へ流出していた巨額のお金だ」

トランプ大統領は、アメリカ経済の見通しに対して楽観的な姿勢を崩さず、市場に変動があるものの、アメリカ経済の基盤は依然として堅調であると強調した。

政府は減税や規制緩和などの経済成長促進策を引き続き推進する意向を示し、これによりアメリカ企業にはより良いビジネス環境が提供され、雇用や投資はさらに促進されると期待している。

特筆すべき点は、トランプ大統領がエアフォースワン機内でTSMCについて「世界最大かつ最強の半導体メーカー」と述べ、改めて称賛したことだ。

さらに、TSMCのアメリカ内投資計画について、「アメリカで製造すれば関税は課されない」という明確なメッセージを世界に発信していると評価した。

この動きは、トランプ政権による外国投資誘致および国内製造業振興策として重要な成果と見なしている。

総じて、トランプ大統領の関税政策と経済戦略は、アメリカの経済利益を保護し、国内製造業の復興を目指している。

トランプ氏は最近の株式市場の変動にも冷静さを保ち、政府として長期的な経済成長と国家の繁栄に注力することを強調している。

これらの措置には保守的な価値観が色濃く反映され、国家の利益と経済の自立性の重要性が際立っている。