【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。

トランプ大統領「今こそ平和の時だ」 イランの攻撃直後に呼びかけ

2025/06/24
更新: 2025/06/24

ドナルド・トランプ大統領は、6月23日、イランによるカタールの米軍基地への攻撃が「ほとんど損害を与えなかった」と発表した直後、ソーシャルメディアで平和を呼びかけた。トゥルース・ソーシャルへの投稿で、大統領は全て大文字で「世界の皆さん、おめでとう。今こそ平和の時だ!」と述べた。

Source: Congressional Reserch Service

14発発射、13発迎撃、1発は「放置」

トゥルース・ソーシャルへの投稿で、トランプ大統領はイランがカタールの米軍基地に14発のミサイルを発射したと述べた。そのうち13発は迎撃され、1発は危険がなかったため放置されたと説明した。ミサイルによるアメリカ人の被害はなかったという。

攻撃は“報復”の意味合い

イランは、今回のミサイル攻撃が、週末にアメリカがイランの核施設に投下した爆弾の数と同じであると発表している。アメリカ軍は、イランの3つの核関連施設に対して合計14発のバンカーバスター爆弾を投下したと発表している。

サバンナ・ポインターはエポック・タイムズの政治記者。 連絡先はsavannah.pointer@epochtimes.us