【写真特集】「天安門事件35周年」 過去最多の参加者

1989年に中国で民主化要求運動が武力弾圧された天安門事件の犠牲者を追悼するイベント「キャンドルナイト」が2024年6月4日夕方、米ロサンゼルスで開かれた。
2024/06/07 李凌

日本の駐香港総領事も? 各国の駐在領事が六四天安門事件の追悼散策を実施

香港ビクトリアパークでは、かつて六四天安門事件のキャンドル追悼が行われていたが、現在は厳しい規制下で市民たちの活動が制限されている。
2024/06/06 張瑛瑜

中共党員が公開書簡で当局に要求「李克強氏の死因を究明せよ」

新華社通信の元記者で、中共党員でもある顧萬明氏による公開書簡がネット上に拡散された。顧氏は同書簡を通じて、李克強氏の死因の徹底的な調査を求めた。
2023/11/01 李凌, 鳥飼聡

まもなく天安門事件34周年 「六四」を前に中国は厳戒態勢、日本でも追悼集会を予定

まもなく「6月4日」がくる。中国当局は、ネット上の関連話題の検閲に躍起になっている。北京の天安門付近でも、何重もの身分チェックが行われている。
2023/05/30 李凌, 鳥飼聡

香港民主活動家に禁錮刑、天安門事件の追悼行事巡り

[香港 4日 ロイター] - 香港の裁判所は4日、天安門事件の追悼行事を宣伝したとして、元民主派団体の活動家、鄒幸タン氏(36)に禁錮1年3月の刑を言い渡した。 同氏は昨年6月4日の天安門事件記念日の前日に逮捕されていた。 追悼行事は過去2年間、新型コロナウイルスの流行を理由に禁止されているが、2020年には数千人がろうそくを灯し、21年も規模は小さくなったが同様の追悼が行われた。 鄒氏は
2022/01/04 Reuters

中共独裁政権下の犠牲者を弔う追悼式典 妨害はねのけ活動続行

中国共産党結党から100年経つ7月1日、在日のウイグル、チベット、南モンゴルなどの少数民族団体や香港からの民主・人権団体が東京都内に集まり、中国共産党の迫害や失策により犠牲となった人々を弔う集会を開いた。数人の男が中共のスローガンを叫んで進行を妨害するハプニングに見舞われたものの、警察の迅速な対応により大事には至らなかった。また、同日新宿駅付近で行われた人権派の集会会場には、中共の旗を掲げる団体が大声で野次を叫んでいたが、何者かによって雇われていたとの情報もある。
2021/07/02

【速報】中共による犠牲者の追悼式典に乱入者 中共スローガン叫び妨害

香港やウイグルなどの人権・民族団体などが7月1日、中国共産党成立百周年に合わせて東京都内の会議室で開いた中国共産党政権による犠牲者を弔う集会に、何者かが乱入する騒動が起きた。
2021/07/01

トランプ大統領、共産主義を非難 「抑圧的なイデオロギー」の犠牲になった1億人を追悼

ドナルド・トランプ大統領は11月7日、20世紀に共産主義政権が奪った1億人以上の命を追悼し、共産主義の世界的な広がりを阻止すると誓った。
2020/11/09

他者への敬意があれば左翼の異常さに気づける

対談の中で、プレイガー氏が普段よく受ける質問として、「卑しい人が左翼になるのか、それとも左翼になると卑しくなるのか」という問いを紹介した。これに対しては、サンダース氏は「わからない。両方かもしれないわね」と答えていた。
2020/10/01

300頭の象が群れのリーダーに最後のお別れ

象がリーダーの死を悼む動画が心を揺さぶるとネットで話題だ。感情は科学的に測ることはできないが、動物の専門家によれば、象は人間とよく似た感情の振れ幅があるという。彼らは悲しさ、楽しさ、愛情、嫉妬、怒り、嘆き、思いやりや不安を感じるのだ。
2019/09/23

序列順名簿に江沢民氏の名前なし、「影響力を完全に失った」

中国中央体制内の高官が死去すると、歴代最高指導部メンバーが哀悼の意を表するとして官製メディアが序列順の名簿を報道するのが慣例である。3月下旬中国工程院院士、中国戦闘機開発の第一人者の宋文驄氏が亡くなった際、唯一、元首脳江沢民氏の名前がなかった。極めて異例なことで、中国問題専門家は「江沢民氏が完全に影響力を失ったことを意味する」と指摘する。
2016/03/31

【フォトニュース】仏紙襲撃、犠牲者を悼む集会が豪州で

【大紀元日本1月9日】パリで7日に起きた風刺週刊紙「シャルリー・エブド」への襲撃事件を受け、犠牲者を悼む大規模な集会が8日、オーストラリアのメルボルンにある市民広場「フェデレーション・スクエア」で開か
2015/01/09

【フォトニュース】マレーシア機撃墜事件、追悼式典がオランダで

【大紀元日本11月11日】オランダ・アムステルダムで10日、今年7月にウクライナ東部で起きたマレーシア航空機撃墜事件の犠牲者298人を追悼する式典が行われた。 式典には、オランダのウィレム・アレクサン
2014/11/11

オランダ、MH17犠牲者の遺体が帰還 「国喪の日」定めも

【大紀元日本7月26日】マレーシア航空機撃墜事故で犠牲となった乗客の遺体を乗せた軍用輸送機2機が23日、オランダのアイントホーフェンの空港に到着した。空港ではアレクサンダー国王夫妻やルッテ首相などが出
2014/07/26

<中国高速鉄道事故>「残骸処理は人命より大事か」 遺族ら、怒号をあげる

 【大紀元日本7月27日】「なぜ5時間で捜索を打ち切ったのか」。高速鉄道事故で家族を亡くした遺族らは泣き叫んだ。 香港・明報によると、浙江省温州市の高速鉄道事故で犠牲者の遺族らは25日、温州市政府庁舎
2011/07/27

土石流犠牲者を全国追悼 人民日報、主席の満面笑みをトップに 権力闘争説も

 【大紀元日本8月17日】甘粛省舟曲県での土石流災害から1週間となった15日、中国では全国で犠牲者を追悼する活動が行われ、死者・行方不明者1700人の冥福を祈った。 各地の公的機関では半旗を揚げ、映画
2010/08/17

「独裁終結せよ」 福建省街頭でスローガン 天安門事件記念活動、各地で活発化

 【大紀元日本6月4日】「六・四天安門事件」21周年の記念日を前に、当局による民主活動家への監視が強化される中、中国各地ではあらゆる形式の記念活動が活発化している。福建省長楽市では、事件評価の名誉回復
2010/06/04

香港で天安門事件追悼 当局、「虐殺レリーフ」強制押収 民主活動家ら一時逮捕

 【大紀元日本5月30日】香港当局は29日、「六・四天安門事件」21周年を追悼するための展示用の大型の「天安門虐殺レリーフ」や「民主の女神像」などを強制押収し、民主活動家13人の身柄を一時拘束した。 
2010/05/30

中国四川省大地震1周年、当局は被災者の声を封鎖

 【大紀元日本5月13日】昨年に発生した中国四川省汶川大地震は5月12日で1年が経った。被災者らの情報によると、中国当局は被災者らが海外メディアに対する訴えを阻止するために、これまでにな
2009/05/13

四川省・北川県の清明節、地震犠牲者へ10万人が追悼

 【大紀元日本4月6日】昨年5月12日に中国・四川省で発生した大地震は、膨大な数の犠牲者と、家屋や生業を失った生活困窮者を生み出した。この大地震による被害は、死者7万、行方不明者数万、家屋を失った人は
2009/04/06

四川大地震、愛国報道の裏に潜む親の叫び

 【大紀元日本6月15日】四川大地震発生から1ヶ月の6月12日、中国当局が北京市で救援活動の「英雄と模範人物」の事跡報告会を開いた。内部情報筋によれば、校舎の欠陥建築問題などの「負の報道」が全面的に禁
2008/06/15

ビルマ民主化同盟:犠牲者の追悼、平和への祈り=名古屋

 【大紀元日本10月28日】映像ジャーナリストの長井健司さん(50)がビルマで射殺され1か月となる27日、ビルマ民主化同盟名古屋支部は、ビルマ軍政の弾圧で亡くなった犠牲者たちの追悼と、ビルマの平和と民
2007/10/28

米国、六四を悼む、北京は不満

 【大紀元日本6月8日】アメリカ国会衆議院議長ナンシー・ペロシは北京六四事件の記念声明を発表、中国人権問題を批判したことで、中国外交部スポークスマン姜瑜は火曜日、アメリカに反論し、アメリカの人権問題を
2007/06/08

中国紙、天安門事件追悼広告を掲載、当局が立ち入り調査

 【大紀元日本6月7日】中国夕刊紙「成都晩報」は「天安門大虐殺事件」18周年の6月4日に、事件の被害者の家族に敬意を表する広告を掲載したため、大きな波紋を呼んでいる。情報によると、当局はすでに調査に入
2007/06/07

香港:「天安門事件」18周年追悼集会、5万5千人が参加

 【大紀元日本6月5日】1989年に中国当局に弾圧された大学生の民主運動「天安門事件」18周年を迎えた6月4日、香港では、同夜、香港の中国返還後、10回目の追悼集会が開かれた。 集会は香港中心部のビク
2007/06/05

中南海の暗闘:中共党中央の故・薄一波氏に対する「死後評価」

 【大紀元日本1月25日】強硬派で知られる中共の古参幹部、薄一波(享年99)氏が15日、北京市内の病院で亡くなった。大陸メディアは、党中央の薄氏に対する「死後評価」をこぞって掲載、「薄一波氏は、中国共
2007/01/25

東京:「六四天安門事件」17周忌追悼デモと記念集会

 【大紀元日本6月6日】「六四天安門事件」で民主嘆願した学生らへの中共による大虐殺を世に訴えようと、在日華人や日本各界の団体は6月3日、東京でデモ行進し、犠牲者を追悼すると同時に、中共の暴政に見切りを
2006/06/06

横浜中華街パレード:中国共産党脱党者350万人突破応援のお知らせ(8/14)

 『九評』(共産党についての九つの論評)は人々に中共の本質を改めて認識させ、全世界の華人が、自発的に中共から離脱する平和的精神運動を引き起こしました。 中国共産党を脱党した350万人の勇気ある中国人た
2005/08/10