【発掘!世界「花形」文化(日本編)】お遍路さん~世界遺産化への道~(4)

 【大紀元日本2月11日】お遍路さんに出かける決心は、十人十色。昔も今も「先祖供養」が、発心のトップです。現代では「自分探し」が、第二番目にランクされています。 日本ではお爺さんや、お婆さんの名前を一
2007/02/11

【世界「花形」文化(日本編)】お遍路さん~世界遺産化への道(3)

 【大紀元日本1月30日】インド仏教は、この世は「幻」であると説きました。中国仏教は幻という混沌に、経文で目鼻を施してその顔貌を説きます。鵺(ぬえ)のような幻は滅せられて、漢字曼荼羅の骨格が与えられま
2007/01/30

発掘!世界「花形」文化、お遍路さん~世界遺産化への道~(2》

念ずれば花ひらく 【大紀元日本1月11日】お遍路さんは四国を、「お四国」と呼びます。四国全体が尊い霊場です。山と海の遍路(へじ)をめぐり、山川草木の全自然の神仏を巡拝します。山に神々が棲むという山岳信
2007/01/11

発掘!世界の「花形」文化(日本編) お遍路さん~世界遺産登録に初名乗り~(1)

 【大紀元日本12月28日】                  迷うが故に三界に城                  悟るが故に十方は空                  本来東西無く        
2006/12/28