【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。
中国 天変地異は“天からの警鐘”か――

異変続く中国の空と大地 「魚の乱舞」「火流星」「オーロラ」【動画あり】

2025/06/03
更新: 2025/06/03

中国各地で、かつてない規模の異常現象が相次いで報告され、夜空を照らす謎の閃光、爆音、魚群の一斉跳躍、そしてオーロラに染まる空──それは人々の心に、静かな恐れと憶測を呼び起こした。

6月1日、雲南省昆明市の池では、300匹以上の魚が突如として一斉に跳ね上がる現象が発生。現地のSNSには「これは地震の前兆では」といった投稿が相次いだ。目撃者の証言によれば、魚たちは1分近く跳ね続け、その異様さに現地人でさえ「怖い、こんなの見たことない」と不安を覚えた。

 

( 「魚の乱舞」、2025年6月1日雲南省昆明市)

 

続く5月31日から6月1日にかけて、チベットの山南地区では、スプライト(放電発光現象)が観測された。

中国中央気象局も、同時期に地磁気の乱れが数日間続く可能性を警告。6月1日~2日は黒龍江省や内モンゴル、山西省などでは通常は目にできない「ピンク色や紫色のオーロラ」が観測された。

 

2025年6月1日と2日、中国各地でオーロラが観測された。写真は、黒龍江省佳木斯市郊外で撮影されたもの(動画よりスクリーンショット)

 

一方、5月下旬から、中国各地では「火流星(火球)」も疑われる発光と爆音が相次いだ。とくに5月30日夜から31日未明にかけて、北京市、山東省、広東省、海南省、安徽省、河北省など広範囲で「空が一瞬で昼のように明るくなった」「爆発音で目が覚めた」などの声がネット上に投稿され、その正体は「UFOか」「ミサイルか」と大きな関心を集めた。

 

(2025年5月30日夜山東省などで目撃された明るく光る物体)

 

一部の緊急管理局は「注視しているが事故報告はない」とコメントする一方、一部専門家からは「火流星の可能性が高い」との指摘もある。

中国では古来より、隕石や流星といった天体現象は“天の警告”とされ、社会の動乱や変化の前触れと信じられてきた。たとえば1976年には、吉林省に世界最大級の隕石が落下し、同年には唐山大地震、毛沢東や周恩来ら最高指導者の死去といった激動の年となった。

こうも相次ぐ“異象”に、人々は本能的に漠然とした不安を抱く。昔の人々は「天の異変」に備え、身を整えた。私たちもまた、空の変化をただの話題で終わらせず、足元を見直すときかもしれない。

 



「緑の太陽」「三つの月」 空が告げる中国の異変【動画あり】

中国でまた“異変”──緑の太陽、三つの月に、人々は空を通して時代の終わりを感じていた。

 

 

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!