迫る全体主義の危機

1月5日の米国ジョージア州上院議員決選投票で、民主党が2議席とも確保し、上院で民主党が過半数(議長の副大統領票を含む)を確保した。1月6日にはジョー・バイデンが正...

マイク・ポンペオ米国務長官とマーシャル・ビリングズリア軍縮問題担当特使はこのほど米誌に共同寄稿文を発表し、中国共産党政権の核兵器開発は危険をはらむ不透明さがあると...

前回のコラム『今必要なのは「中国から国民を守る党」』で述べた通り、バイデン政権の誕生が確実になり、日本の親中派は勢いづいている。12月14日に全日空が成田ー深圳路...

米ポンペオ国務長官は12月9日、中国共産党の浸透工作に直面する米大学教育界に向けて「米国が自ら教育しなければ子どもたちは北京からの教育を受けることになる」と警鐘を...

ポンペオ米国務長官は11月16日、訪仏したパリで現地紙フィガロの取材に応じた。中国共産党の脅威への対抗について「諦めたら、中国独裁政権の植民地になるだろう」と述...

米シンクタンクの「ヘリテージ財団」は14日、中国共産党の宗教的迫害を声高に非難するためには、米国が引き続き「フロントランナー」として走り続けなければならないとする...

マイク・ポンペオ国務長官は9月18日、保守系宗教サイト「ファースト・シングス」」(First Things)に記事を書き、バチカン(ローマ法王庁)に対し、米国と協...

文系知識人は結論を先に決めるような態度をとることが多いのはなぜか。今の学校教育における文系科目の教え方に原因があるのではないかというのが私の見立てである。

アインシュタインやホーキング博士といった稀代の物理学者が唱えた宇宙理論。宇宙の始まりについて当たり前だとされてきたこれらの理論を否定する天才少年が現れました。アメ...

人々の徳が廃れた時、陰陽が乱れ、万物が凋落します。現在の疫病の蔓延は、偶然なのでしょうか。キリスト教徒を迫害したローマ帝国は、何度も疫病に見舞われました。

アインシュタインやホーキング博士といった稀代の物理学者が唱えた宇宙理論。宇宙の始まりについて当たり前だとされてきたこれらの理論を否定する天才少年が現れました。アメ...

なぜ人は共産主義に騙され続けるのか。私が共産主義の失敗を予見したのは小学2年生のときである。担任の先生が産休に入り、自習の時間が多くあった。私は与えられた課題に黙...

中国共産党政権が公認するプロテスタント教会を率いる政治局トップは、今後、宗教内の西側文化を除去すると宣言した。共産党によるキリスト教系宗教の弾圧強化を示唆している...

中国公安当局は、韓国済州島で開催予定のキリスト教行事に参加しようとした100人以上のクリスチャンの海外渡航を阻んだ。ラジオフリー・アジアが10月31日に報じた。...

古代の甲骨文字では、善は「羊」と表されています。当時の中国では羊は神への生贄の中で最も清らかなものとされていたからです。また、キリスト教では「神の子羊」はイエス・...

最近、中国共産党政権は「家庭教会」への取り締まりを強めている。十字架の強制撤去、信仰強制放棄などが行われ、これに対して、300人以上のキリスト牧師や長老らがこのほ...

1000年以上の歴史を誇る中国名刹、河南省の少林寺と雲南省の圓通寺では27日と28日、相次いで国旗の掲揚式が行われたことがわかった。中国国内世論が、当局による宗教...

時が満ちれば、すべては元の場所へ返る。これが、自然の摂理なのかもしれません。およそ80年ぶりに、子供のキリスト像(ベイビー・ジーザス)がアメリカのある教会に戻って...

隣人への愛をうたうキリスト教。ある教会で、信者たちが本当に実践できているかどうかが試されました。牧師が行ったある方法とは…?

中国当局はこのほど、キリスト教などの正典である『聖書』のネット通販を中止させたとみられる。当局が共産党のイデオロギーを反映させるため、聖書の再翻訳などを計画してい...

見知らぬ男に誘拐された男の子が、ゴスペルを歌って助かったという事件がありました。

遼寧省遼陽市の裁判所は最近、禁止されたキリスト教書籍を売買したとして、牧師をふくむ5人のキリスト教信者に有罪判決を下した。米国のNPO団体が明かした。

2017年の世界情勢は、引き続き激震の時となり、さらなる大変革が起きると予想される。伝統的価値観に立ち返り道徳と良心を守ることこそが、人類にとってこの大変革の中に...

「中国問題に関する連邦議会・行政府委員会(CECC)」の開いた今回の公聴会は「共産党政権の中国での弾圧と支配」と名付けられた。議長クリス・スミス下院議員は声明で、...


【大紀元日本5月1日】3月末から当局の強制撤去命令に信徒らが抗議を続けていた浙江省温州市の三江教会が29日、当局により強制的に取り壊された。 同日朝、1000人も...

【大紀元日本4月23日】社会主義で無神論を掲げる中国。しかし、必ずしも国民たちの信仰が「共産党」に向いているわけではない。専門家によると、中国は今後15年内にキリ...

【大紀元日本9月2日】英国ロンドンのセント・ポール大聖堂で30日、25体のカラフルに彩られたロバの置物が並べられた。展示は、来月23日まで続けられる。 これらは、...

【大紀元日本7月29日】ブラジル・リオデジャネイロ市にあるコパカバーナビーチで25日、キリスト教カトリックの祭典「世界青年の日」が開催され、同国を訪問中のフランシ...

【大紀元日本6月12日】5日に開かれた国連人権理事会第23回会議で、カナダ代表は世界各地で行われている宗教弾圧に関心を示し、中国当局による法輪功迫害の問題を提起し...