ロシア下院、CTBT批准撤回法案を可決

ロシア下院は18日、包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准を撤回する法案を全会一致で可決した。CTBTを批准していない米国の姿勢に呼応する必要があるとしてプーチン大統領が撤回を求めていた。
2023/10/19 Reuters

中露連携は自由社会への脅威 戦略的にウクライナ侵攻を利用する中共 

欧米諸国がロシアによるウクライナ侵攻に対して制裁を続ける一方で、ロシア寄りの中国共産党は同国に対して経済的、軍事的支援を続け、今や決定的な影響力を握っている。
2023/09/13 Jenny Li

日米韓首脳会談は「3カ国の新時代」、中国が議題に=米大統領

バイデン米大統領は18日、米ワシントン近郊メリーランド州の山荘「キャンプデービッド」で開いた日米韓首脳会談について、3カ国の新時代が始まったとの認識を示した。
2023/08/19 Reuters

米、ウ侵攻を支援しないと要請 中共、「ロシアの安定維持を支持」

ワグネル反乱後、北京は「ロシアの内政問題だ」とし、プーチン氏への支持を表明、バイデン氏は関与を否定。ホワイトハウスはモスクワのウクライナ侵攻を支援しないよう中国に要請。
2023/06/29 Emel Akan

世界の軍事費、22年は過去最高 ロシアのウクライナ侵攻で

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所は24日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、2022年の世界の軍事費が世界最高額に達したと報告した。
2023/04/24 Reuters

EU、ポーランドとハンガリーのウクライナ産穀物輸入禁止に警告

欧州委員会は16日、ポーランドとハンガリーがウクライナからの穀物等の輸入禁止を発表したことについて容認できないと警告した
2023/04/17 Reuters