1杯「13万円」の「超高級コーヒー」を売るお店 全店が閉店へ=中国

2024/01/17
更新: 2024/01/17

中国経済は、悪化の一途をたどっている。

収入が全く増えず、いかなる特権も持たない多くの民衆は、ともかく「生存すること」に力を集中するため、今は極力消費を控えている。かつての90年代、騒々しいほどのバブル景気に沸いた頃の中国は、もはや見る影もない。

そのようななか「1杯が6200元(約12.8万円)」という超高級コーヒーを販売することで有名なスペシャルティコーヒー店「根本咖啡」が、まもなく全店舗を閉鎖することになった。

中国の飲食専門サイト「紅餐網」は15日、広東省広州市番禺天河城に店舗を構えている根本咖啡が「1週間後に閉店する」と伝えた。

これで、当初から中国にわずか4店舗しかなかった「根本咖啡」のうち、最後の店舗が消えて、全店が閉店となる。

これに先立ち、中国メディア「新民晚報」は今月10日、「根本咖啡」の上海店が突然閉鎖され「店内が空っぽになった」と報じていた。

上海や広州の店舗の閉店理由について尋ねられた「根本咖啡」の職員は、「経営状況が良くなかったから」と明かしている。

「根本咖啡」は2022年に創業。以来、広州(3店舗)と、のちに上海(1店舗)の合計4店舗を展開してきた。

そのうち、広州にある2店舗は昨年9月に閉店したが、同年11月、上海に鞍替えして出店し「1杯、6200元」という高額のコーヒーを販売することで有名になった。

しかしその上海店も、わずか2か月で、先述のように「突然、空っぽになって」閉店。残った広州の1店舗も、まもなく消えることになる。

当時の「根本咖啡」上海店によると、「1杯、6200元のコーヒー」は世界で最も注目を集めるコーヒー品評会「Best of Panama 2023(ベスト オブ パナマ)」のコンテストで第1位を獲得したコーヒー豆を使用。「数量に限りがあるため、高価だ」という。

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
鳥飼聡
二松学舎大院博士課程修了(文学修士)。高校教師などを経て、エポックタイムズ入社。中国の文化、歴史、社会関係の記事を中心に執筆・編集しています。
関連特集: 中国