抗議沈静化を受け、ロサンゼルス市長が夜間外出禁止令を解除。軍派遣や移民摘発を巡り政権と対立は続く。
ロサンゼルスの暴動は、共産主義者の資金提供、政商利益、移民への同情という三つの勢力が複雑に絡む構図だ。
ロサンゼルス暴動対応で、トランプ大統領とカリフォルニア州が国民警衛隊指揮権を巡り法的・政治的対立を深めている。上訴裁判所、トランプ大統領のロサンゼルス派兵を暫定許可。
米カリフォルニア州のニューサム知事は、ロサンゼルスで続く暴動への対応として800人超の警察官を追加派遣すると発表した。
ロサンゼルスで抗議活動が続く中、米上院議員らは月曜日、ドナルド・トランプ大統領とカリフォルニア州知事の政治家双方を批判した。反応は党派によって分かれた。
ロサンゼルスでの騒乱が続く中、下院議員たちはさまざまな反応を示した。
米ロサンゼルスの移民政策抗議デモが暴徒化し、トランプ政権は州兵2,000人と海兵隊700人を派遣。カリフォルニア州知事は違法と主張。
中国で数千の高校生が集団抗議・暴動。ネットで称賛の声
フランスの情報機関によると、全国に波及した大規模な暴動では、極左の活動家が群衆に紛れ込み、扇動を行っていることが確認されている。いっぽう、逮捕者の多くは青少年であり、親の教育に課題を見出す声もある。
反差別運動ブラック・ライブス・マター(BLM)のニューヨーク支部のリーダーたちは10日、エリック・アダムス次期市長が私服警官の防犯部隊を復活すれば、市内で暴力的な抗議活動を行うと警告した。
米フィラデルフィア州チェスター郡のウエスト・ホワイトランド郡区警察署12日の発表によると、トランプ氏の弾劾裁判で弁護を務めたマイケル・ヴァン・デル・ヴィーン(Michael van der Veen)弁護士の自宅が荒らされた。
2021/02/15
元ホワイトハウス首席補佐官のマーク・メドウズ氏によると、トランプ前大統領は、連邦議会議事堂の侵入事件が起こった1月6日以前に、1万人の州兵をワシントンDCに派遣することを提案していた。
2021/02/12
新たに流出したフェイスブックの社内会議の動画によると、同社CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、バイデン大統領が就任初日に出した数々の大統領令を称賛した。
2021/02/02
極左の活動を報道する米国人ジャーナリストのアンディー・ノー(Andy Ngo)氏は、極左暴力集団「アンティファ(Antifa)」が数週間前からツイッターで、米大統領就任式の20日に暴動計画を宣伝していたにもかかわらず、ツイッター側は阻止する対策を取らなかったと非難した。
2021/01/26
中国吉林省通化市当局は23日、中共ウイルス(新型コロナ)の感染の急速的な拡大を問題視し、同市幹部14人を処分した。このことが報道されたのち、関連報道のコメント欄に、都市封鎖で深刻な食料不足に陥った地元住民の批判が殺到した。
2021/01/25
1月6日、アメリカ各地のトランプ大統領支持者数十万人が首都ワシントンDCに集まり、大統領選挙の不正行為を抗議する大規模な集会を行った。議会議事堂の前の集会に参加したフロリダ州女性住民のレーナ・ワン(Rena Wang)さんはこのほど、大紀元のインタビューに応じた。
2021/01/12
私たちの住む世界は狂気に満ちた本当に悪い方向に向いて行っています。私たちの子どもたちにとってはもっと狂気に満ちた世界なのではないでしょうか。
2020/08/27
27日、ウイルス感染が最初に確認された中国湖北省で、市民と警察が衝突する事件があった。25日に政府当局が封鎖を解除した後、湖北省市民が隣の江西省と繋がる橋に殺到。検問所の警察が市民の流入を阻止したため、暴動が勃発した。
2020/03/28
中国共産党の重要会議・第19回全国代表大会(10月18日開催)を前に、新疆ウイグル自治区に厳戒態勢が敷かれている。英紙タイムズ5日の報道によると、10月1日からの大型連休中に区内の公務員は休日返上の出勤、学校は普段通りの授業再開を突如命じられた。
2017/10/08
在インドネシア中国大使館は、「生物兵器」の使用を否定している。これは、ジャカルタの農地で中国籍の男4人が、細菌汚染した中国産唐辛子の種を植えたため逮捕されたことについて、インドネシアのメディアが「中国は『生物兵器』を使った」と猛批判をしたことに対する回答だ。
2016/12/19
9日未明香港で起きたデモ隊と警官隊との大規模な衝突に関して、習近平国家主席は駐香港部隊などに対し、「勝手な行動をとってはならない」と武力介入を厳禁する命令を出していた。米国の中国ニュースサイト「博聞社」が中国最高指導部に近い消息筋からの情報として報じた。
2016/02/15
【大紀元日本5月15日】ロイター通信によると、ベトナム中部ハティン省で14日夜に発生した反中デモで、ベトナム人5人と中国人とみられる16人が死亡した。各地で起きているデモに関連し、すでに700人が拘束
2014/05/15
【大紀元日本7月3日】中国新疆ウイグル自治区公安庁は2日、殺人や放火、爆発物製造などの「テロ活動」を行ったとして、ウイグル人11人を公開指名手配するとの通知を出した。200人近くが死亡したとされる20
2013/07/03
【大紀元日本6月29日】新疆ウイグル自治区の緊張情勢が続いている。26日に35人が死亡した暴動に続いて、28日には、区都のウルムチ市や、ホータン県などの地区でも、相次ぎ市民と警察との衝突が発生した。
2013/06/29
【大紀元日本6月29日】6月16日、NHKスペシャル「中国激動 怒れる民をどう収めるか」が放送された。番組の副題は「密着 紛争仲裁請負人」である。 その副題のように、中国の地方政府と民衆との間に入って
2013/06/29
【大紀元日本6月27日】26日に新疆ウィグル自治区で27人死亡の暴動が発生した。多数の死者が出ているにも関わらず中国国内では事件を取り上げるメディアはない。共産党機関紙人民日報傘下の環球時報は27日付
2013/06/27