終末期の中国経済 市バスも教師も「給料の未払い」が続出、民衆は我慢の限界に

2023/08/23
更新: 2023/08/23

近年、谷底に落ちるように悪化の一途を辿る中国経済。各地の地方政府の財政悪化が、市民社会にも暗い影を落としている。各地で相次ぐ集団ストライキは、その多くが「給料の未払い」に起因するもので、今や中国では普遍的な社会問題になっている。

今月16日、山東省泰安市で「過去1年間、給料が支払われなかった」として、市バスの運転士がストライキを行った。

本当に給料なしで1年間働いたとすれば、公共交通の運転士としては十分すぎるほど職務に従事したと称賛されてよい。とは言え、さすがに無給では生活できず、家族も養えないということで、ついに限界に達したようだ。

「無給で1年働いた。もう限界だ」

肩章をつけた制服姿のバス運転士は、市政府の庁舎前に集結して、市当局に説明を求めた。大勢の警官が見守るなか、庁舎前の階段に座り込みをしたが、彼らが抗議の大声をあげることはなく、終始静かだった。

市政府の上部からの「回答」を静かに待つ様子を捉えた動画がSNSに投稿されたが、公開直後に動画は削除されている。それでもなお、この話題は、中国のネット上で熱い議論が交わされている。

関連投稿には「私はバス会社を辞職して5カ月になるが、昨年12月分、今年1月と2月分の給料がまだ支払われていない。このまま、支払われないんじゃないか、とすら思うようになっているよ」など、共感のコメントが多く寄せられている。

昨年12月26日、河南省濮陽市でもバスの運転士が賃金未払いに抗議して、集団ストライキを起こしていたことを示す動画がある。抗議する運転士たちは「16カ月間、賃金を受け取っていない」と主張し、複数のバスの車体に「働いた血と汗の給料を払ってほしい(還我血汗銭)」と書かれた横断幕を広げた。

 

2021年11月1日、河南省平頂山市のバス運転士も、8カ月間給料を支払われなかったためストライキを敢行した。

 

 

教師の給料「4年ちかく未払い」

河南省ではバス運転手のほか、教師の賃金も未払いが続いている。今年5月、河南省三門峡市の教師34人は、4年近くにわたる「給与未払い」に抗議するため、ハンガーストライキを行うとする連名の声明がネット上に流出した。

声明のなかで教師たちは、「1日平均12時間以上、約4年間にわたり勤務してきた。しかし(契約が不安定なため)公務員としての身分にはならず、給与も支払われてこなかった。給与の未払いだけでなく、雇用契約や社会保障もないままだ。管理当局に待遇改善を訴えても全く放置されてきた」

教師たちは「生活のため、やむを得ず、このような最も卑賎な方法で抗議活動を行った」と釈明し、理解を求めた。

彼らも教師であるから、学校の授業に穴をあけるストライキなどという方法は、決して取りたくはない。「最も卑賎な方法」といったのは、彼らにとってそれが苦渋の選択であったからだ。

 

河南省三門峡市の学校教師34人の署名と拇印入り声明。長期にわたる給与未払いに抗議するため、教師らは市教育局に対してハンガーストライキを行った。 (中国SNSより)

 

工場のストライキ件数は「5カ月間で140件以上」

香港に拠点を置く中国労働者の支援団体「中国労工通訊(CLB)」の統計によれば、中国各地の工場では今年1~5月までの5カ月間だけで、140件以上のストライキが行われたという。

6月28日、福建省莆田市の「涵江医院」前には、数百人の医療関係者が横断幕を掲げて、賃金支払いを要求する様子を捉えた動画がある。抗議者の主張によると、病院側は職員の能力給を3カ月支払っていないという。

6月12日、江蘇省崑山市の自転車工場の労働者が賃上げを求めて抗議をした。

同じ日、広東省広州市でも、政府プロジェクトで働いた農民労働者が横断幕を掲げて給料の支払いを求めた。このプロジェクトは完成して1年近く経つが、労働者への賃金や建設費の支払いがなされていない模様。

6月10日、湖北省武漢市の政府プロジェクトが労働者給与を支払わなかったとして、数百人の労働者が給与支払いを求めて抗議をしていた。

6月上旬、広東省深セン市の「深セン宝華電器」の従業員はストライキを行った。その様子を捉えた動画のなかには、抗議者を鎮圧する「安定維持」を行う大勢の警察官の姿もあった。

6月中旬には、四川省成都市の物流会社の経営者が、従業員に賃金を支給しなかったため、従業員たちは給料支払いを求めて抗議をしたが、警察によって暴力的に鎮圧された。

米国在住の中国人権弁護士の吳紹平氏は、NTD新唐人テレビの取材に対し「このように多くの労働者がストライキを敢行するのは、彼らの生活が大きな脅威にさらされているからだ」と指摘した。

城管」が刺される事件まで発生

中国の社会不安は日増しに深刻化しており、民衆の反抗事件も相次いでいる。

今月16日、天津市の朝市場で、城管(城市管理)3人が刺される事件が起きた。事件の目撃者によると、エビ売りの路上販売者と言い争いになった4人の城管は、路上販売者を殴った。エビ売りの販売者はナイフで反撃し、城管を負傷させたという。

「社会が不安定になればなるほど、中国政府は締め付けや弾圧を強めていく。その結果、悪循環が生じて、社会問題はどんどん増えていく。最終的に中国は、火を点けられた火山になるだろう」

中国政法大学の国際法修士の賴建平氏(米国在住)は、NTD新唐人テレビの取材に対して、このように分析した。

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
鳥飼聡
二松学舎大院博士課程修了(文学修士)。高校教師などを経て、エポックタイムズ入社。中国の文化、歴史、社会関係の記事を中心に執筆・編集しています。
関連特集: 中国