中国の新しい流行語は「血槽姐」 中共「特権家族」の代名詞=中国

先月29日に起きた「血槽姐」の事件は、中国全土を震撼させた。旅行中に交通事故に遭った女性が、特権階級の利をフルに生かして生還した話である。
2023/12/16 李凌, 鳥飼聡

中国のネット流行語2012(5)

【大紀元日本2月19日】親戚付き合いを大事にする中国では、とりわけ親戚の呼び名が多い。父方、母方では呼び名が異なり、かなり複雑。お婆さんは、父方は「奶奶」で、母方は「姥姥」
2013/02/19

中国のネット流行語2012(4)

【大紀元日本2月16日】今年年初、中国広州の週刊紙・南方週末の記事が当局にすり替えられた騒ぎで、ひとりの女性が注目された。台湾出身で、中国を拠点に活動していたタレントの伊能静だ。 彼女は当時、自らのミ
2013/02/16

中国のネット流行語2012(3)

【大紀元日本2月15日】中国はまだ旧暦の正月三が日が明けていない12日、北朝鮮の核実験が原因で、国境周辺に住む中国側の住民も揺れを感じた。ほとんど地震の起きない地域だけに、「女房がビックリして泣いてし
2013/02/15

中国のネット流行語2012(1)

【大紀元日本2月13日】爆竹や花火でにぎやかに巳年を迎えた中国では、一年を締めくくる話題の一つにネット流行語が上がっている。もっとも使われた10の言葉を10回に分けて紹介する。今日はその1回目。 吊絲
2013/02/13

「抑制と傷つく」 2011年の世相を表した中国の流行語

 【大紀元日本12月17日】「控(抑制)」と「傷不起(これ以上傷つくことができない)」。中国で2011年度の流行語大賞のトップに上がった言葉。「皆の予想内ではあったが、2つの言葉をこのような形で目にし
2011/12/17

「富士康」「上海万博」「天上人間」… 流行語で振り返る中国の上半期

 【大紀元日本7月27日】「富士康」「児童殺傷事件」「上海万博」「天上人間」...これらの言葉を目にしたことのある人も多いだろう。激変中国の激動世相を表すこれらの言葉が、このほど中国の上半期の流行語に
2010/07/27

流行語で読み取る激変の中国(8)

 【大紀元日本10月15日】 原語= 山寨 和訳= コピー商品 中国語の「山寨」とは、山中の砦(とりで)や周りを土塀や柵で囲まれた山村のことである。 水滸伝の英雄好漢たちは、梁山泊を独占し自由奔放に
2009/10/15

流行語で読み取る激変の中国(7)

 【大紀元日本10月5日】 原語= 正龍拍虎 和訳= 周さんが虎を撮る 『水滸伝』には、武松が空手で虎を打ち殺した話があり、英雄談として代々伝えられている。武松が打ち殺した虎は、大型の東北虎かそれと
2009/10/05

流行語で読み取る激変の中国(6)

 【大紀元日本9月26日】 原語= 你們算個屁! 和訳= お前らは屁にもならない! この流行語は、中共深圳海事局書記・林嘉祥の喝破によったものである。 「你
2009/09/26

流行語で読み取る激変の中国(5)

【大紀元日本9月17日】 原語= 打醤油 和訳= 醤油を買う 「醤油を買う」ことを標準中国語では「買醤油」というが、俗な言い方では、「打醤油」と言われる。「打」はここでは「買う」という意であるが、原
2009/09/17

流行語で読み取る激変の中国(4)

 【大紀元日本9月11日】 3、原語=三個俯臥撑。 和訳=腕立て伏せ三回。 08年6月21日夜、貴州省甕安県の女子中学生・李樹芬さん(16)が、知り合いに誘われて川の堤防橋で遊んでいた。
2009/09/12

流行語で読み取る激変の中国(3)

 【大紀元日本8月26日】 2、原語=很黄、很暴力。 和訳=とてもエッチで暴力的だ。 中国中央テレビ局(CCTV)は、07年12月27日、ニュース番組で、悪質な動画サイトは取り締まるべきだとして、被害
2009/08/26

流行語で読み取る激変の中国(2)

 【大紀元日本8月18日】 去る08年の中国では、世界から注目を浴びた北京五輪が開催され、四川大地震などの自然災害、貴州甕安市民暴動などの社会事件も相次いだ。 これらの事件において、官と民との対立や伝
2009/08/18

流行語で読み取る激変の中国(1)

 【大紀元日本8月16日】プロローグ 中国最古の詩集「詩経」は、その内容や作者により「風」、「雅」、「頌」に大別される。貴族的な「雅」と祭祀的な「頌」に対し、「風」は庶民的なものである。「詩経」は中国
2009/08/16