中国不動産大手・恒大集団の会長、警察の監視下に 債務再編にも影響か

中国の不動産開発最大手、恒大集団の許家印会長が広東省の警察によって監視されていると、米ブルームバーグ通信が27日に報じた。28日、恒大集団の株式は香港取引所での株式売買を同日から停止すると発表した。
2023/09/28 佐渡道世

中国の不動産市場に迫る危機 カントリー・ガーデン株の暴落から見える未来

中国不動産最大手「碧桂園」の株価が急落、世界市場にも衝撃が走る。債務不履行の懸念も高まり、投機やリスクに直面
2023/08/15 Indrajit Basu

中国海口市、恒大集団の複数土地使用権を取り消す

中国海南省海口市は13日、不動産開発大手、中国恒大集団に与えた土地の不動産権利証書(国有土地使用書)を無効にし、同社が持つ複数の土地を取り戻すとの声明を発表した。
2021/12/16

フィッチが恒大などを格下げ、米紙「正式にデフォルト」

米格付け大手フィッチ・レーティングス(以下はフィッチ)は9日、中国不動産開発大手の恒大集団とその子会社、佳兆業集団の外貨建て長期発行体格付けを部分的な債務不履行に相当する「RD」に引き下げたと発表した。
2021/12/10

中国当局、広州市長らを更迭 恒大集団が原因か

中国当局の発表によると、広東省広州市の共産党委員会書記と市長が3日に更迭された。同省深セン市に本社を構える不動産開発大手、恒大集団の債務危機問題が背景にあるとの見方が上がっている。
2021/12/08

恒大集団創業者、私財1252億円提供 社債利払いなどに充てる=報道

中国メディア「第一財経」16日付によると、不動産大手の恒大集団の過剰債務問題を巡り、創業者の許家印氏は同社への資金供与のために、7月1日以降、私財70億元(約1252億円)余りを投じた。
2021/11/18

中国当局、不動産税を試験的に導入 専門家「経済的不確実性が高まる」

中国の全国人民代表大会(国会に相当、全人代)常務委員会は23日、国務院(内閣に相当)に対して、一部の都市で不動産税を試験的に導入する権限を与えることを決定した。
2021/10/25

中国当局、恒大の経営破たんに備え地方政府に対策指示=報道

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は23日、情報筋の話として、中国当局は経営破たんの危機に直面している不動産大手、恒大集団を救済しない方向を決めたと報道した。
2021/09/24

中国恒大株価が11年ぶり安値、不安は香港の不動産と金融市場に拡大

20日の香港株式市場では、巨額な債務を抱える中国不動産開発大手、恒大集団の株価は続落し、一時前営業日終値比19%下落した。下げ幅として2010年5月以来の大きさとなった。また、中国国内不動産市場の先行き不安を受けて、香港の不動産関連銘柄の売り注文が増加した。
2021/09/21

恒大集団、投資家「理財商品は詐欺だった」 各地で抗議活動

中国では、膨大な債務を抱える不動産開発大手の恒大集団(以下は恒大)をめぐって、混乱が広がっている。同社が販売する理財(資産運用)商品を購入した投資家は、償還を求めて各地で抗議デモを行っている。
2021/09/16

恒大集団の債務問題、専門家「不動産業全体と金融業界にも崩壊の危機」

中国不動産開発大手、恒大集団の理財(資産運用)プラットフォーム、恒大財富の債務不履行(デフォルト)は、恒大集団の債務危機をさらに深刻化している。専門家は、同社の経営悪化は中国の不動産市場だけでなく、中国経済に危機をもたらしている。
2021/09/15

中国当局、価格上昇抑制策と値下げ禁止令を併用 「米サブプライムローン危機の再来」か

中国当局はこのほど、北京市や上海市など大都市の住宅市場に対して価格上昇禁止令を出した。その一方で、中小都市の住宅市場には値下げ禁止令を発動した。専門家は、中国は現在、2007年に始まった米国のサブプライム住宅ローン問題の二の舞を踏もうとしていると警告した。
2021/09/14

中国恒大集団、「負債が約12.9兆円」とデフォルト示唆、地方政府に支援要請

中国国内ネット上ではこのほど、広東省深セン市に本社を置く不動産開発大手の中国恒大集団(以下は恒大集団)が8月、広東省政府宛に送付した書簡が流出した。これによると、同社の負債が8300億元(約12兆8333億円)以上で、流動性危機による債務不履行(デフォルト)の可能性を示唆した。同社は9月24日、同書簡について否定した。
2020/09/27