【芸術秘話】マニエリスム

マニエリスムを画風として表すことに関して、多くの論争がありました。第一次世界大戦が勃発する前、美術史家ハインリヒ・ヴェルフリンは、16世紀頃のイタリアの芸術作品に分類されない作品をマニエリスムと言い表していました。
2022/03/18

【佛家物語】お釈迦様とその家族(2)シッダールタが見た四つの門

幼い頃からシッダールタ王子は、周りとは異なる考え方を持っていました。王子は農夫に掘られ、鳥につつかれるミミズを見て、生き物の残酷さを嘆き、しばしば、「この世は皆、苦しんでいる」と悩み、考え込んでしまいました。
2022/03/17

【芸術秘話】スイートグラス

1890年代、動物の絵画を得意とするフランスの写実主義画家のローザ・ボヌール(1822~1899)は創作途中の動物のスケッチを見て、悩んでいました。ローザは北アメリカ西部の大草原の様子を全く思い浮かべられなかったのです。
2022/03/16

【佛家物語】お釈迦様とその家族(1)

今から2500年以上前の古代インド、現在のネパール領土内に、カピラヴァストゥ(カピラ城)という国がありました。王様は釈迦族で、姓はゴータマ、名はシュッドーダナ(純米の意)であるため、浄飯王とも言われました。
2022/03/15

【芸術秘話】ミケランジェロの『聖家族』はいくら?

イタリア人芸術家のミケランジェロ・ブオナローティは、ダビデ像を完成させてから間もなくして、アーニョロ・ドーニ(Agnolo Doni)というコレクターから、自分のために作品を描いてくれないかと依頼されました。
2022/03/15

【芸術秘話】壁画

壁画とは、建築物や洞窟の壁・天井などに描かれた絵画で、最も長い歴史を持つ絵画形式の一つです。洞窟壁画、壁面装飾、モザイク画、フレスコ画などに分類することができます。壁画は傷みやすいため、補修も重要な学問分野の一つです。
2022/03/14

【芸術秘話】東洋絵画の技法 没骨法

東洋絵画の技法、没骨法は東洋絵画の技法の一つだ。没骨の「没」は「見えない」という意味で、「骨」はここでは「輪郭」を意味している
2022/03/12

世界中のピラミッド(66)マヤのピラミッドの謎

ピラミッドはマヤの人々の偉大な傑作です。エジプトのピラミッドに負けず、マヤのピラミッドにも多くの謎と数値の偶然の一致が存在しています。古代都市テオティワカンは神秘に包まれ、太陽のピラミッドの位置も精密に計算されています。
2022/03/07

【芸術秘話】フレスコ画(Fresco)

イタリアのルネサンス期がフレスコ画が最も輝いた時期で、13世紀から16世紀の間、マサッチオ、フラ・アンジェリコ、ミケランジェロ、ラファエロ・サンティ、コレッジョなど、有名なフレスコ画を残している
2022/03/04

世界中のピラミッド(64)グアテマラ 「ラ・ダンタ」

2008年に発表された論文で、多くの考古学者がエル・ミラドールはマヤ史上最大の都市であり、中でも「ラ・ダンタ」はマヤ建築の中で最も大きなピラミッドであることを発表しました。このピラミッドは高さ72メートルあります。
2022/03/04

世界中のピラミッド(63)グアテマラ エル・ミラドール

エル・ミラドールはグアテマラのペテン県北端の国境付近のジャングルの中に位置し、先古典期後期に繁栄し、ティカル遺跡よりも古代に存在した都市で、「マヤ文明の揺りかご」とも呼ばれています。
2022/03/03

世界中のピラミッド(62)ティカル遺跡の神殿都市

ティカル遺跡の主な6つの神殿は広場を囲むようにして集中的に建てられており、周辺にはレリーフなどで装飾された遺跡群や石碑などが分布しています。そして、いくつかの大通りがそれぞれの集合体を繋ぎ、神殿都市を形成しています。
2022/03/02

世界中のピラミッド(61)グアテマラ:ティカル遺跡

ティカルは古典期マヤの大都市で、ティカルの遺跡は、1979年に世界遺産の複合遺産に登録されました。最盛期には、計3千以上のピラミッド、祭壇、石碑などが建てられ、その文明は周辺の広い範囲に影響を及ぼしました。
2022/02/27

世界中のピラミッド(59)ベリーズ シュナントゥニッチ遺跡 ルバアントゥン遺跡

シュナントゥニッチ(Xunantunich)遺跡はモパン川沿いの尾根の上に位置しており、古典期において重要な式典、祭祀の中心地でした。遺跡内には6つの主な広場があり、その周囲を25以上もの神殿や宮殿が取り囲んでいます。
2022/02/25

世界中のピラミッド(58)ベリーズ カラコルのカーナピラミッド

ベリーズの歴史において、マヤ文明は非常に重要な意味を持っています。マヤ文明は紀元前1500年頃から始まり、900年頃に没落しましたが、マヤ文明による影響はスペイン人が中央アメリカに侵入した15世紀まで続きました。
2022/02/24

世界中のピラミッド(57)ペルー セチンバジョ遺跡

2008年2月、ペルーとドイツの考古学者から成るチームは、ペルーで5500年前に建てられた祭祀、あるいは儀式用の広場を発見したと発表しました。現時点で、アメリカ大陸で発掘された最も古い建築物であるとのことです。
2022/02/22

世界中のピラミッド(56)ペルー カラル遺跡

カラル遺跡はアメリカ大陸最古の都市遺跡の1つとも評されています。研究者たちは、放射性炭素年代測定を用いて、ペルー中部のスーペ川流域には、紀元前2627年あたりからすでに都市が形成されていたことを確認しました。
2022/02/21

世界中のピラミッド(55)ペルーのピラミッド

2010年、考古学者らはペルーのカハマルカ地方にあるハエン県で4千年以上もの歴史を持つ2つのピラミッド複合体を発見しました。これらの古代建築物の規模は非常に大きく、建設後も2800年の間、絶えず改善されていたといいます。
2022/02/20

岳飛――岳飛の物語(四)【千古英雄伝】

紹興10年7月、岳飛は退軍を命じられた。南宋の百姓を喜ばせた復興の勝利は突然、終止符を打たれた。岳飛は10年間の努力が失われたことを恨んだが、命令に従った。岳飛のこの忠誠と献身は時代の模範となるものだった。
2022/02/18

岳飛――岳飛の物語(三)【千古英雄伝】

紹興4年5月下旬から7月中旬にかけて、岳飛は諸将を率い襄漢を平定し、襄陽など六郡を宋朝に奪還した。 岳飛が考えた中原の拠点復旧計画は、わずか70日間程度で実現した
2022/02/17

【古典の味わい】貞観政要 11

貞観の初年の頃、太宗が侍臣に向かってこう言われた。「君主としての道は、まず人民が安心して生きられるようにすることだ。もしも、重税を課すなどして人民を苦しめ、君主が贅沢三昧をするならば、それは自分の足の肉を喰って自分の
2022/02/06 鳥飼聡

中国伝統文化と日本(四)

日本史上における中国文化の受容は、大陸から海を隔てた日本にとって、程よい春風であった。この点は、大国の文化的圧力という強風をまともに受けねばならなかった朝鮮半島と根本的に異なっている。文化とは総じて良いものであるが、その風当りによっては、花びらにも石つぶてにもなる。
2022/02/02 鳥飼聡

韓信――(4) 鴻門の会【千古英雄伝】

劉邦を亡き者とし、禍根を断つ絶好の機会をみすみす逃した項羽に范増は「ああ、豎子(青二才)はともに謀るに足らない。項羽の天下を奪う者はかならず沛公(劉邦)だ。一族はそのうち彼の虜になろう!」と嘆きました。
2022/02/01