上海メディアのウェブTV、加入者は年内100万世帯に
2007年07月06日 14時13分
上海メディアグループ(SMG)と中国電信(チャイナテレコム)との合弁ウェブテレビ事業「BesTV」は、2007年末までに加入世帯数が約100万世帯に届くと予想している。SMGの幹部が5日に述べた。
BesTVは昨年、SMGが中国政府から国内初となるインターネットプロトコル(IP)を用いたテレビ事業の認可を受け、サービスを開始した。
SMGのバイスプレジデントはロイターに対し「(加入世帯数が)すでに40万件に到達しており、年内に中国全土で100万世帯前後に届くと見込んでいる」と述べた。
中国電信(チャイナテレコム)は国内固定通信の最大手。国営のSMGは、売上高で中国中央テレビに次ぐ国内第2位のメディア企業。
BesTVは昨年、SMGが中国政府から国内初となるインターネットプロトコル(IP)を用いたテレビ事業の認可を受け、サービスを開始した。
SMGのバイスプレジデントはロイターに対し「(加入世帯数が)すでに40万件に到達しており、年内に中国全土で100万世帯前後に届くと見込んでいる」と述べた。
中国電信(チャイナテレコム)は国内固定通信の最大手。国営のSMGは、売上高で中国中央テレビに次ぐ国内第2位のメディア企業。
[上海 5日 ロイター]
関連キーワード
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード
