【草木染めの植物】合歓木(ネムノキ)
2007年08月07日 12時40分

【大紀元日本8月7日】合歓木(ネムノキ)は、本州林野に自生するまめ科の落葉高木で、夏、紅色の細い糸を集めたような花をつけます。小葉は夜間閉じます。漢方薬として合歓皮・合歓花はほぼ同じ効能をもち、精神を安定させ、不眠、不安を治療します。さらに捻挫などの腫れを治療するシップ剤にも多用されます。
緑葉は染色に利用され、黄色、オリーブ色を染めます。
緑葉は染色に利用され、黄色、オリーブ色を染めます。
(文・ハナビシソウ)
関連キーワード
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード

神韻
温故知新のインスピレーション、米著名劇場14公演は満場完売
神韻
王立劇場で許可されない中国芸術公演、裏に当局の圧力=デンマーク
神韻