与謝野経済財政・金融担当相は9日、NHKの番組で、ゼロ金利解除については日銀の知見、経験とそれに伴う責任に基づいて判断してほしいと語った。
与謝野担当相は、「ゼロ金利は異常な金利のひとつ。いつかは脱却しなくてはならない」としたうえで、「(解除の判断は)日銀のすべての知見、経験とそれに伴う責任に基づいて判断していただきたい」と語った。
また、ゼロ金利解除の判断に北朝鮮のミサイル問題が影響を与えることは全くないとの考えを示した。
福井総裁の村上ファンドへの資金拠出問題については、「個人の問題と金融政策の問題を混同して考えるのは正しくない。(金融政策については)日銀全体で正しい判断をしてほしい」と語った。
[ロイター9日=東京]
|