■
印刷版
UBS(スイス)、インドでの投資銀行業務の人員数を倍増へ
スイスの銀行大手UBSのスタンディッシュ最高財務責任者(CFO)は26日、インドでの投資銀行業務の人員数を現在の60人から倍に増やす意向を示した。またインドの証券仲介業では、提携を選択肢としていることも明らかにした。
ロイターのインタビューで同CFOは「向こう5年で収入全体の15%をアジア・パシフィック地域から計上することを目指す」と述べた。現在の同地域からの収入は全体の10%を下回っている。
[ロイター26日ハイデラバード(インド)]
(06/06/26 20:50)
■関連文章
国際人権組織「ヒューマン・ライツウォッチ」、インドネシア軍部の営利事業廃止規定を勧告
(06/06/25)
WHO:鳥インフルエンザの人-人感染を初確認
(06/06/25)
インドネシア:豪雨による山津波・土砂流、少なくても188人が死亡
(06/06/23)
再送:5月の中国への海外直接投資は前年比‐7.86%、先の発表修正=商務省
(06/06/15)
中国国務院、過剰投資の抑制に向けた措置を推進
(06/06/15)
中国、不動産業界への外国投資抑制で新規制を発表の可能性
(06/06/12)
[焦点]G8で原油高と世界的不均衡問題を協議、G7特別声明を再確認
(06/06/12)
IBM、インドでの投資拡大、3年で60億米ドル
(06/06/12)
インド東北部、洪水で被災者6万6千人
(06/06/10)
インド株が4.96%安で取引終了、20週ぶり安値に
(06/06/09)
日経平均が底割れ、個人投資家の投げが下げを加速
(06/06/08)
インドネシアで数回にわたる余震、被災者が再び避難
(06/06/03)
WHO、製薬会社に、抗インフルエンザ剤「タミフル」の備蓄を要請
(06/06/02)
インド国防相、北京で軍事交流協定に署名か
(06/05/31)
ジャワ島地震の死者4600人超、政府は非常事態宣言
(06/05/29)