【ツボの位置】
気海・・・臍下(へそした)約4cm(身長によって異なる)
曲池・・・肘横紋の外側端(少し肘を曲げた状態にするとツボが取りやすい)
足三里・・・膝関節の下方で脛骨外側のくぼみ。
【治療効果と施術法】
曲池、足三里、気海は皮膚疾患によく効くツボです。アトピー性皮膚炎、蕁麻疹湿疹などの急性や慢性疾患に効果があります。幼い子供の場合は、指圧でも充分な効果が得られますが、年齢が大きくなるとともに、体質も複雑になり、指圧だけでは効果が得られない場合があります。そのような人は、市販の千年灸のようなお灸をすえれば、効果が得られます。食事療法や漢方治療、ハリ治療を合わせれば、より良い効果が得られるでしょう。
指圧の場合は、一日一?矜優しい気持ちで各ツボを10-15分間ぐらい押えれば良いでしょう。力加減は治療を受ける人が痛みを感じない程度です。
千年灸をすえる場合は、一箇所に5-7荘でいいでしょう。
|